住宅の疑問にお答えします・・◇掲示板にも多くの方の疑問質問があります
Q 相談の費用がかかりますか?
A メール、電話の御相談は無料です。また初回の相談は無料です。
Q 土地探しからしてもらえますか?
A 土地探しから御協力します。事務所ではかなりの実例があります。
Q 設計料はいくらかかりますか?
A 工事費の10%程度です。2000万円の家は200万円です。
Q いつから費用がかかりますか?
A 設計契約の時に、着手金をいただきます。
Q プランが気に入らない時は、どのようにするんですか?
A 建築主の御要望を最大限に実現します。今まで、トラブルはありません。
解約も出来ます。(実費精算をお願いしています)
Q 希望は聞いてもらえるんですか?
A お打ち合わせは何回も行います。わかり易く模型やCGで御説明します。
Q 打ち合わせる時間は、いつ行うのですか?
A 建築主の御都合に最大限合わせます。
Q 打ち合わせる場所はどこでも良いのですか?
A 場所は選びません。建築主の御都合に最大限合わせます。
Q 遠方の建設地の住宅相談・設計は出来るのでしょうか?
A 遠方の場合、現在はインターネット電話等で無料でお打ち合わせ出来ます。
又基本設計(プラン)だけでも設計依頼をお受けしています。
Q 土地について相談できますか? 土地の探し方へ
A 土地探しや調査は、数多く経験しています。
Q リフォームやインテリア相談は出来ますか?
A リフォームや家具セレクトも行っています。
Q 変形地、傾斜地、狭小土地の住宅の相談も出来ますか?
A HPに掲載していますように、数多く設計しています。
Q どのように家が出来るか、手順は?
A 設計の進め方を参考にしてください。 設計の手順へ
Q 建設会社はどのように決めるのですか?
A 2~3の建設会社を選び、見積の競争をします。
Q 知合いの業者でも問題ありませんか?
A 建設会社は、どこでも一定のレベルであれば、問題はありません。
図面、監理がしっかりしていますので、対応できます。
Q 工事は適正に行われるのですか?
A 工事の検査・監理をしっかり行います。また、監理報告を行います。
Q 工事後のアフターケアは行われますか?
A メンテナンスのサービスを行っています。
※Q&Aで解らない問題は、メール、電話でお願いします。相談無料